MENU

【体験談】人気タブレット学習を実際に使って比較!メリット・デメリットを正直レビュー【小学1年生編】

「タブレット学習って、本当に効果あるの…?」

「うちの子はまだ1年生だけど、ちゃんと使えるか心配…」

そんな風に思っていませんか?

我が家には、小学5年生と小学1年生の娘がいます。

長女の学習に役立てばと、以前から通信教育を利用していましたが、最近では「タブレット学習」の人気が高まっていることもあり、気になっていました。

そこで、思い切って 人気タブレット学習サービスをいくつか試してみることに!

今回は、 小学1年生の娘が実際に体験した感想 をもとに、それぞれのサービスの メリット・デメリット を正直にレビューしていきます。

これからタブレット学習を検討しているママパパは、ぜひ参考にしてくださいね!

目次

小学1年生女子が体験!おすすめタブレット学習3選

今回、娘が体験したのは、以下の3つのサービスです。

  1. チャレンジタッチ
  2. スマイルゼミ
  3. RISU算数

各サービスの体験レビュー

1. チャレンジタッチ

メリット

  • ゲーム感覚で楽しく学習できる: キャラクターと一緒に学習を進められるので、飽きずに取り組めました。
  • 学習コンテンツが豊富: 主要教科はもちろん、プログラミングや英語など、様々なコンテンツが楽しめます。
  • ご褒美システムが嬉しい: 学習するとポイントが貯まり、プレゼントと交換できます。娘はこれがモチベーション維持に繋がっていました。

デメリット

  • 学習時間管理が難しい: ついついゲームに夢中になってしまうことも…。時間を決めて、メリハリをつけることが大切だと感じました。

総合評価

ゲーム感覚で楽しく学習できるので、 学習習慣がまだ身についていない低学年のお子さん にもおすすめです。

\ 今なら資料請求で豪華プレゼントGET! /

➡️ チャレンジタッチの公式サイトはこちら

2. スマイルゼミ

メリット

  • 教科書に沿った内容で分かりやすい: 学校の授業の予習復習に役立ちました。
  • 丁寧な解説で理解を深められる: 間違えた問題も、分かりやすく解説してくれるので、繰り返し学習できます。
  • 専用タブレットで集中しやすい: 学習に特化したタブレットなので、他のアプリに気を取られることなく集中できます。

デメリット

  • ゲーム要素が少ない: チャレンジタッチに比べると、ゲーム要素が少なく、少し物足りなさを感じてしまうこともありました。

総合評価

学校の授業の予習復習として活用したい方、 しっかりと基礎学力を身につけたい と考えている方におすすめです。

\ 2週間無料体験実施中! /

➡️ スマイルゼミの公式サイトはこちら

3. RISU算数

メリット

  • 無学年制で自分のペースで進められる: 子供の理解度に合わせて、学習を進められます。
  • 算数に特化: 算数を得意にしたい、苦手を克服したいというお子さんにおすすめです。
  • 丁寧なサポート: つまずきポイントが分かるところや、動画で解説してくれるところが良かったです。

デメリット

  • 算数のみ: 算数以外の教科を学習したい場合は、他のサービスを利用する必要があります。

総合評価

算数に特化して学習したい 、 自分のペースで学習を進めたい というお子さんにおすすめです。

\ 資料請求でクーポンコードGET! /

➡️ RISU算数の公式サイトはこちら

まとめ|体験して感じたこと

実際にタブレット学習を体験してみて、 子供の学習意欲を高める 上で、とても効果的だと感じました。

今回ご紹介したサービス以外にも、たくさんのタブレット学習サービスがあります。

大切なのは、お子様に合ったサービスを選ぶこと!

ぜひ今回の記事を参考に、お子様にぴったりのサービスを見つけてあげてくださいね。


合わせて読みたい

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次